かげやま鍼灸接骨院公式ブログ

かげやま鍼灸接骨院公式ブログです!日頃の身体の悩みや不調の改善に少しでもお役に立てればと思います!気軽に読んでみてください!

台風19号により被害を受けられた皆様へ

この度の台風19号により

多くの方が被災されましたことに

心よりお見舞い申し上げます。

 

 

各地で甚大な被害をもたらした台風19号。

 

 

郡山でも想像できないほどの被害で

避難されてる方や停電や断水が続く地域が多くあります。

 

 

ご不安な状態が続いておられると存じますが、

一日も早く平穏な生活に戻られることを

心からお祈り申し上げます。

郡山の接骨院初導入❗️❗️

こんにちは🌞

 

とうとう導入致しました!!

 

郡山の接骨院整骨院では唯一の導入!!

 

 

f:id:kagess:20191011160730j:plain

 

 

 

その名もショックマスター です‼️‼️

 

 

 

f:id:kagess:20191011160714j:plain

 

 

なんともはや名前がまずすごい!!Σ(・□・;)

 

 

痛そう!!(>_<)

 

 

ですが本当に効きます!!(・∀・)/

っていうかそんなに痛くない!! 

 

 

別名「圧力波治療機器」です!!

 

 

f:id:kagess:20191011152456j:plain

 

 

電気機器などで一時的に症状をおさえるのではなく

古くなった組織、細胞を一度壊して、新しい状態にしていく治療機器です!!

 

 

 

福島医大にも置いてあるそうなんですが、わざわざ県外からプロスポーツ選手が治療を受けにくるそうです^(゚∀゚)

 

 

何年も治らなかった難治性の症状に効果があると言われています!

 

 

ツボや筋肉にも直接当てられて、コンディショニング としても使えますよ!!

 

 

 

よく効くと言われる疾患としては

 

足底筋膜炎

シンスプリント

膝蓋靭帯炎

繰り返す肉離れ

股関節痛

野球肘(内側上顆炎)

テニス肘(外側上顆炎)

野球肩

五十肩(石灰沈着、癒着性関節包炎)

 

などなど!!

 

 

 

1度受けてみてください!!

 

 

効果にショックを受けます!!(`・ω・´)b

 

 

 

 

自費診療となりますがお得な回数券もありますのでわからないことがあれば気軽に電話かメールでお問い合わせください!!

 

 

 

 

かげやま鍼灸接骨院

福島県郡山市名倉159-1

(024)954-8850

k.s.s@outlook.jp

HP   https://www.kageyama-shinkyu-sekkotsuin.com/

www.ekiten.jp

 

感謝です!

こんにちは~!

受付の下田です☺

今日はとてもいいお天気でお出かけ日和でしたね☀

 

接骨院の前の街路樹も少し色付いてきた10月。

食欲の秋・・・🌰🍆🍇

読書の秋・・・📖

いろいろありますが・・・

 

昨日10月4日に

かげやま鍼灸接骨院の5周年を迎えることができました✨

地域の皆様のご支援に院長はじめスタッフ一同感謝しております。<(_ _)>

 

先日、いつもお越しいただいてるI・M様より

きれいなお花も頂きました。🌼🌼🌼

 

 

f:id:kagess:20191005144930j:plain

 

 

院の玄関がとても華やいでいます。ヾ(*´∀`*)ノ

毎年本当にありがとうございます!💕

 

皆様に感謝の気持ちを伝えたいと思い

初めてのブラックボード制作に取り組んでみました。

 

f:id:kagess:20191005145924j:plain

 

これからも皆様に愛されますよう更なる技術とサービス向上に努めてまいりますので

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

秋ですね~🌰

お久しぶりです!

受付の下田です。

 

気が付けば・・・

前回の記事からかなり時間が経ってしまいましたね。。。(・_・;)

更新をお休みしている間に院にも変化がありました。

 

なんと4月から新しいスタッフが2名増えましたーーー!ヾ(*´∀`*)ノ

 

二瓶先生と研修生の幸田くんです。

 

二人とも明るく笑顔がとっても可愛くて

とても勉強熱心。

施術も接客もしっかりして頼もしいです!

 

接骨院のスタッフも増え

みんなの活躍が楽しみです。

私も頑張らねば!!!

 

ブログもちょこちょこつぶやいていきますので

よろしくお願いします。


f:id:kagess:20190927193549j:plain

 

 

 

冬の大敵、冷え症

 

 

こんにちは、お久しぶりの古川です(`ω´)ゞ

 

 

今年の冬は、雪が多く、風も強くて、

例年に比べると特に寒いですね⛄!

 

 

そんななか気になってくるのが、冷えです!

とくに手足の冷えです⚡!

 

 

女性や高齢の方に多いイメージですが

最近は、老若男女問わず、男子高校生や

青壮年の方にも多いです!笑

 

 

手足が冷える原因は、末端まで血液が

行き渡っていないからです!

いわゆる、血行不良…

 

血行不良は、外気の冷え、運動不足や

偏った食生活、疲労などが原因とされています!

 

 

 

冷えを東洋医学的に見ると、3つのタイプに分けることができます!

 

1、陽虚(ようきょ)タイプ

人間の体には陽(プラス)の気と陰(マイナス)の気があります。

陽の気は体を温めたりするはたらきがあり、それがなくなってしまうと手足がいつも冷たい、下半身が冷えやすい、顔色が青白い、冷えると腰や関節が痛むなど冷えの症状を強く感じるようになります。

他に風邪を引きやすい、寒がり、疲れやすい

などの症状を伴います!

 

 

対策としては

☆体を冷やさないようにする⚠

    (汗をかいたあともそのままにしない)

☆体を冷やす食べ物に注意⚠

     ・冷たい食べ物、氷を入れた飲み物、

         アイスクリームなどはなるべく控える

     ・果物や夏野菜は体を冷やす作用が

         あるので食べすぎ注意です⚠!

 

 

 

2、血虚(けっきょ)タイプ

血が足りない状態です!

肌にツヤがなくカサカサする、貧血ぎみ、

めまい、立ちくらみがする、

目がピクピクけいれんする、目がかすむ

などの症状を伴います!

 

 

対策としては、

☆血(鉄)を作るものを食べる

    (あさり、レバー(鶏、豚)、ひじき、

     ほうれん草、しじみなど)

☆ツボ押しをする

    (ツボにも血液を補う効果があります!)

    ※血海(けっかい)

      太ももの前にあるツボです!

      膝のお皿の骨の上の内側から指3本分上に

      あります!

          
f:id:kagess:20180209183106j:image

 

 

3、淤血(おけつ)タイプ

血が滞っていてめぐりが悪い状態です!

クマやシミができやすい、

ジンジンと痛みが強い、

生理痛が重い、腹や胸が張る

などの症状を伴います!

 

 

対策としては

☆運動する

☆ストレッチや指圧などをしてめぐりをよくする

   ※オススメのツボは三陰交(さんいんこう)!

     内くるぶしから指4本分上の骨の際にあります!


f:id:kagess:20180209183246j:image

 

 

冷え(血行不良)は頭痛や肩こり、むくみ、不眠、頻尿、下痢など様々な症状を引き起こします!

冷えほど怖いものはありませんね(((°Д°))) 

 

 

ツボや東洋医学について詳しく知りたいことが

あれば気軽に聞いてくださいねー( ˆoˆ )/

 

 

それでは、失礼します!!!

 

 

 

 

雪かきで腰を痛めないためには?


こんにちは🌞

 

雪も少し落ち着いてきましたが寒さは変わらないですね(;´・ω・)

車の運転には十分気を付けてください!

 

さてさて、雪国に限らず、今回の寒波で避けては通れないお仕事が毎日ありますね!

 

 

 

そう!!!

 

 

 

「雪かき」です!!!💦💦💦

 

 

 

 

当院にも雪かきで腰を痛めてしまい、施術に来られた方が大勢いらっしゃいました。。。

早く良くして普段の生活に戻れるよう頑張りましょう(´;ω;`)

 

 

ではどうすれば腰を痛めずに「雪かき」ができるか。

 

 

ポイントが3つあります!

 

①腕だけで持ち上げない(脇を体幹に付ける)

②背中を丸めない(お尻から頭まで一直線)

③股関節を使う

 です!

 f:id:kagess:20180127162032j:plain

 

 

そして悪い姿勢、使い方では

 

 

上腕二頭筋を優位に使う(力こぶ)

②背中を丸めて腰で持ち上げる

③もも前、ふくらはぎを使いすぎて疲れる

f:id:kagess:20180127162055j:plain

 

 

 

 みなさん筋トレだと思ってやっちゃっていませんか?笑

腰や腕、足がなるべく疲れないようにするためにはここに注意が必要になります。

  

 

 

「なるべく脇を締めて体幹を一直線にしてお尻を後ろに突き出し、股関節から曲げて股関節から持ち上げる!」

 ももの裏が伸ばされるような感じがベストですね!

 

 

こんな動きが重要になります!

 

 

 

 

 また雪が積もったら試してみてくださーい(゚∀゚)

 

 まだまだ寒い日が続きそうなので、雪に負けないよう頑張っていきましょう!!

 

 

ではではー!

 

 

 

 

 

 

肩コリこり凝り

 

お久しぶりです!

今年もよろしくお願いします^_^

 

雪はもうお腹いっぱいですね💦

寒すぎて走りながら雪かきしました笑笑

 

 

さてさて肩コリブログ続けて行きたいと思います🌞

 

前回のブログでは脱力の仕方を載せました。

 

今度は肩の筋肉で、

「優位に使いたい筋肉」と、

「劣位に使いたい筋肉」

について書いてきます。

 

 

前回のブログで脱力させたい筋肉のお話をしました。

その主な筋肉は、僧帽筋、肩甲挙筋、後頭下筋群とお伝えしました。

 

これらが「劣位に使いたい筋肉」です。

 

劣位に使いたいとは、他の筋肉をたくさん使った方がいいから、そこはあんまり収縮させなくていいよってことです(肩コリがひどい方など特に)

 

では「優位に使いたい筋肉」はどこでしょう?

 

それは「脇の下」の筋肉です。

f:id:kagess:20180127142103j:plain

 

「前鋸筋」と言います(わかりずらいですが、、)。

 

前鋸筋は肩甲骨の内側につき、肩甲骨を安定させてくれたり、肩甲骨を下に下げ、外側にもっていってくれます。

 

劣位に使いたい筋肉とは反対の作用を持っています(肩甲挙筋、僧帽筋は肩甲骨を内側に寄せ、挙上させます)

 

ではどうやって前鋸筋を優位に使うか。

 

 

それはまず「さする」ことです!

とりあえずマッサージでオーケイ!!

 

お相撲さんや水泳選手が身体中パンパン叩いているのを見たことがあると思います。あれは気合いを入れているのもありますが、脳に「これからこの筋肉使うよ!」という刺激を入れているのもあります。

 

まぁ、とりあえずやってみましょう!

 

 

まず少し手を挙げて、前から逆の手の手の平でさすります。

 

約10秒!!

f:id:kagess:20180127142857j:plain

そして脇を締めるようにしながら、手を重ねて肩から腕をを斜め後ろにギューっと下げてみましょう!!  

f:id:kagess:20180127145038j:plain

胸の前も伸ばされ、背中も伸びて気持ち良くストレッチできます。

 毎日、数回でいいのでやってみてください!

 

新しい自分になれるかもしれません( ・∇・)

 

ではまた続き書きますねー(゚∀゚)